BLOG

大学生のVeganレポ①~Veganを知ったきっかけ~

初めまして、こんにちは(#^^#)

この度、当団体でブログを書かせていただけることになりました、Kurumiです。現在大学2年生で、大学では国際学を学んでいます。

このBlogでは、大学生の私が、Veganについて考えることや、生活の様子などを発信することで、私と同じ世代を中心に、少しでもVeganに興味を持ってもらえればいいなと思います。

今回は、私がVeganを知り、興味を持ったきっかけを書きたいと思います。

 

私がVeganを知ったきっかけは、高校生の時、スイスからの留学生だった、Veganの友達に出会ったことでした。最初は、彼女がVeganだと教えてくれた時、「スイスの言葉ではベジタリアンのことをVeganというのかな?」くらいに思っていました。

また、周りに菜食主義者がいなかったため、どのように食生活を送っているのか、とても興味を抱きました。

 

その後、彼女に質問したり、一緒に食事をしたりして、Veganについて詳しく知るようになりました。

 

彼女から聞く情報の中でびっくりしたのは、スイスのVegan事情でした。

なんと、彼女が通っているスイスの学校では、約3分の1がVegan!

中にはフルータリアンもいるんだとか。そのため、学校の食堂では多くのVeganメニューが用意されているそう。日本では考えられないことだったので、衝撃的でした。

 

また、彼女の家族は、彼女とお母さんはVeganですが、お父さんと妹は違って、お肉が大好きなんだそう。私はそれまで、「お肉食べるなんて信じられない!」という感じで、批判しているイメージを抱いていたので、家族でもお互いを認め合って食生活を送れていることに驚きました。

ヨーロッパでは、LGBTQなど、ジェンダーに対する多様性に対しても寛容ですが、食生活などについても、個人個人のスタイルを認め合っていると知りました。多様性を認め合える社会って素敵ですよね。

 

彼女によると、若い世代を中心にVeganがトレンドの一部となってきているのは、スイスだけでなく、ヨーロッパ全体においてなんだそうです。

そして、Veganになる理由の多くは、“環境のため”。さすが、環境意識が高いヨーロッパです!

 

このような彼女の話を聞くうちに、自身もVeganに興味を持ち始めるようになりました。やはり、同じような世代の人々が、こんなに環境のこと・未来のことを考えているということや、それが “かっこいい!” と感じたことが、私を大きく変えてくれたんだと思います。

 

日本でも、環境を大切にしようという意識が広がり、プラスチックの削減が進んできていますが、食を通して環境保護に繋げようという流れはまだ浸透していません。

 

実は、私はまだ完全なVeganにはなれておらず、まだフレキシタリアンの段階です。そのため、日本で誰もにとってVeganが身近な存在となり、もっと気軽にVegan生活が送れる環境を整えることが、私の将来の目標です!

 

このBlogを通して、同じような境遇の方や、Veganに興味を持っていただいた方と繋がりたいという思いから、インスタグラムのアカウントを作成しました。

どのような内容でも構いませんので、お気軽にメッセージいただけると嬉しいです。

アカウント→@kurumi_vegan

フォローはこちら→https://www.instagram.com/kurumi_vegan/?r=nametag

 

次回は、私が計画中の、Veganドイツ留学についてお伝えしたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)