ヴィーガン飲食店員の生活様式⑥(ミイラの防腐剤)
NEWS
こんにちは!
こないだ、スーパーを通りすがった時、あるおばあちゃんが目に止まりました。
カートにはたくさんの食材、たくさんの手荷物。
スーパーは道路に面していたので、おばあちゃんはカートを押したまま道路のゴミ拾いを始めました。
お金になる空き缶集めとかではありません。店内から風で飛んだキャベツの1番上の葉とかです。
でもよく見てみると、おばあちゃんの押しているカートは店外持ち出し禁止の札(!)が大きく貼られているカートではないですか。
どうやって持ち出したのか気になるのはもちろん、ゴミを見つけることはできるのに禁止カートの札は見つけられなかったのか(T-T)
しかし、持ち出し禁止のカートを持ち出しちゃったことなんてどうでもいいのです。むしろナイスです。そのおかげで僕は気づけました。
わきめも振らずお買い得品に飛びついてる人の中、マイペースで幸せにゴミ拾いするのも素敵だと。
それがかりに、持ち出し禁止のカードだとしても(笑)
ポイ捨てや、ゴミが散乱している街はとても悲しくなりますが、1人1人がポイ捨てをしないこと、余裕があったら拾って適切に処理してあげること。
そんな意識が広がっていけば気持ちいい街が増えていき、環境汚染などの問題だって良い方向に向かっていくのではないでしょうか?
正直、ポイ捨てされている物を拾う余裕は僕はなかなかもてていませんが、、、少し意識するきっかけになりました。おばあちゃんありがとうございました。
ところで、先日、エスビー食品株式会社スパイス&ハーブクラブさんのスパイスオンラインセミナーを受けてきました。
内容は、古代エジプトでは紀元前からミイラの防腐剤として使われていたという「シナモン」について。
現在、シナモンと呼ばれているものを大きく分けると主に2種類。
①セイロンシナモン
主な産地→スリランカetc.
特徴→上品な甘い香り、砕けやすく繊細な芳香
②カシア
主な産地→中国etc.
特徴→セイロンシナモンより色が濃い、厚みがあってざらざらしている
家にあったシナモン2種類を写真で撮ってみました。筒の中がカシアよりセイロンシナモンのが詰まっていますね。個人的にはセイロンシナモンの繊細な甘い香りにとても惹かれます♪
使い道はもちろんたくさんありますが、即席でよく使う方法を紹介!
〜簡単!シナモンティー〜
1.紅茶を入れる
2.シナモンを入れる(冷たい紅茶に長時間入れっぱなしにする場合は、セイロンよりもカシアのが崩れないです)
3. 砂糖を入れなくても甘く感じます。10分ほど待てば完成です!
お店とかではスプーンの代わりにシナモンを入れておいたりするみたいですね。素敵(≧∇≦)
ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。
また来週日曜日お会いしましょう(^^)
↓参考文献↓
・スパイス&ハーブの使いこなし事典(主婦の友社)←スパイスとハーブの入門書としてオススメ
・スパイス完全ガイド(山と渓谷社)
・知っておいしいスパイス事典(実業之日本社)
・カラー図鑑スパイスの秘密(西村書店)